welfare

福利厚生・制度

働きやすさと、ゆとりある</br>毎日をサポート

Work-life Balance

働きやすさと、ゆとりある
毎日をサポート

心身ともに健康で、仕事にもプライベートにも前向きに取り組める環境づくりを大切にしています。

年間休日は業界トップクラスの131日

休日数が多いので、しっかり休んで、次の仕事への活力を養えます。夏季や年末年始の長期休暇はもちろん、有給休暇も計画的に取得しやすい風土です。

頑張りがしっかり評価される給与体系

日々の頑張りは、年2回の賞与や毎年の昇給でしっかりと評価。22時~翌5時までの勤務には、基本給の40%増となる夜勤手当(65歳までの正社員が対象)を、そして身につけた技術や資格があれば技能手当を支給します。スキルアップが直接収入アップにつながるため、モチベーションを高く保ちながら成長を目指せます。

ライフステージの変化にも柔軟に対応

男女問わず育児休業の取得を推進しており、復職後も安心してキャリアを継続できる環境づくりに努めています。また、結婚や出産といったライフイベントには特別休暇やお祝い金をご用意。仕事と子育てが両立しやすい職場環境づくりを推進する企業として、福井県の「ふく育応援団『従業員応援企業』」にも登録されています。
さらに、最長75歳程度まで勤務可能な嘱託制度もあり、長く働き続けたいという想いを、会社全体でサポートします。

一人ひとりの成長を、</br>会社が全力で応援

Career Support

一人ひとりの成長を、
会社が全力で応援

社員一人ひとりの「もっと成長したい」という想いを大切にし、その実現をサポートするための教育・研修制度を充実させています。未経験からでも着実にスキルアップできる環境で、あなたの可能性を広げてください。

私たちが共に成長するために
大切にしたい力

日々の業務を通じて、私たちは以下の力を養い、共に成長していくことを目指しています。

1.確認力と集中力
安全と品質を守るため、確認作業を正確に行う力。
2.チームコミュニケーション力
周囲と円滑に連携し、協力して仕事を進める力。
3.段取り力と主体性
先を読み、自ら考えて行動する力。
4.技術習得意欲
新しい知識や技術を積極的に学び、自身の成長につなげる意欲。
5.自己管理能力
健康管理を徹底し、常にベストな状態で業務に臨む力。

研修・講習プログラム

以下の研修・講習のほかにも、社員のスキルアップと専門性向上のため、必要に応じて外部研修を柔軟に取り入れています。

研修・講習名 対象者 受講時期
玉掛け講習
(社外技能講習)
包装作業者 1年目
フォークリフト講習
(社外技能講習)
包装作業者 1年目
クレーン資格取得サポート
(国家試験合格に向けた取得サポート)
包装作業者 1年目
作業主任研修
(外部研修)
作業主任者 任命時
資格取得支援

社員の「学びたい」「資格を取りたい」という意欲を積極的に支援し、取得後は手当として給与にも反映されます。

  • 勉強会や試験対策のサポート

国家資格であるクレーン資格については、社内での勉強会開催や試験対策のサポートなど、合格に向けたバックアップ体制を整えています。未経験の方でも安心してチャレンジできる環境です。

  • 取得後の技能手当で収入アップ

対象となる資格を取得することで、技能手当が支給されます。あなたの努力と成長を正当に評価し、待遇面でもしっかりと応えます。

クレーン作業手当 4,200円/月
フォークリフト技能手当 3t以下:3,000円/月
6t以下:4,500円/月
7t以上:6,000円/月
安心と健康を育む環境

Safe&Healthy

安心と健康を育む環境

安心して長く働けるよう、健康面でのサポートや生活支援を大切にしています。

社員の健康を第一に考えたサポート体制

定期健康診断はもちろん、交代勤務者には年2回の健康診断を実施。インフルエンザの予防接種費用も補助します。さらに現在、立ち仕事による足への負担を軽減するための「(仮称)健康応援制度」として、専用インソールの配布を検討中です。社員の皆さんが毎日元気に働けるよう、きめ細やかな健康サポートを目指しています。

基盤を支える制度も充実

遠方からの入社も安心の独身寮を完備。日々の業務に必要な作業服も貸与します。また、社員紹介で新しい仲間が増えた際には、紹介者に100,000円を支給する制度もあります。

Welfare

制度一覧

休暇
  • 年間休日131日
    当社カレンダーによる
  • 二交代勤務のシフト制
  • 有給休暇
  • 慶弔休暇
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 結婚休暇
  • 産前産後休暇
  • 育児休暇
手当
  • 交通費手当
    上限16,900円
  • 残業手当
  • 資格手当
    技能手当、クレーン手当、フォークリフト手当など
  • 交代勤務手当
    21,000円
  • 役職手当
    4,000~110,000円
  • 出張手当
    日当3,000円
  • 夜勤手当
    基本給の40%増
    22時~翌5時までの勤務、65歳までの正社員が対象
待遇
  • 昇給
    原則年1回(4月)
  • 賞与
    原則年2回(7・12月)
  • 社会保険完備
    健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険
その他
  • 健康診断
    交代勤務者は年2回
  • インフルエンザ等の予防接種の補助
  • 資格取得支援
  • 慶弔見舞金
  • 出産祝金
    本人出産時
  • 独身寮
  • 作業服貸与
  • 定年退職者再雇用制度
    嘱託制度(再雇用)あり
  • 社員紹介制度
    100,000円支給
  • 社内イベント
    定期懇親会、忘年会など
  • 受動喫煙対策(原則屋内禁煙)
  • (仮称)健康応援制度 ※導入検討中
    足の負担を軽減するインソールの配布を検討中です。

Entry

ご応募をお考えの方は、こちらよりご応募ください。
後日、採用担当者よりご連絡いたします。