people

S.Y

2022年入社 製造職 中途採用

福井パッケージに入社されたきっかけ、決め手は何でしたか?

もともと仲の良い先輩が働いていて、声をかけてもらったのがきっかけです。信頼できる先輩だったことや、会社の基盤も安定していることから、安心して入社を決めることができました。

現在の具体的な仕事内容と、その中で感じるやりがいについて教えてください。

タブ材の梱包作業を担当しています。製品はシンプルな見た目ながらも一つ一つが重く、しかも円形なので、きれいに梱包するにはコツと工夫が必要です。最初はとても苦戦しましたが、だんだんとコツをつかみ、きれいに仕上がったときには達成感を感じます。

福井パッケージという会社の「魅力」や「強み」は何だとお考えですか?

一番の魅力は、働く人たちの人柄の良さだと思います。職場の雰囲気がとても良くて、分からないことがあれば先輩がすぐに気さくに教えてくれます。困ったときに相談しやすい環境があるのは、働くうえで大きな安心材料ですね。

福井パッケージの社員はどのような方が多く、社内はどのような雰囲気だと感じていますか?

先輩方はみんな親しみやすくて、話しやすい人ばかりです。仕事中も自然とコミュニケーションが取れるような雰囲気があり、おかげで、入社直後も安心して相談できました。また、業務はメリハリをつけて真剣に取り組み、休憩中は和やかに話すなど、オン・オフのバランスが取れているのがいいところだと思います。

どのようなところに働きやすさ・働きがいを感じますか?

作業中にわからないことがあっても、すぐ近くにいる先輩たちが気軽に声をかけてくれたり、丁寧に教えてくれるので、ひとりで抱え込まずにすむという安心感があります。
職場の雰囲気も明るく、コミュニケーションがとりやすいので、質問もしやすいですし、自分の意見も言いやすいです。そうした関係性があることで、毎日の仕事にも前向きに取り組めていると感じています。

一緒に働く仲間との関係性について感じることや、仕事をするうえでご自身で心がけていることがあれば教えてください。

現場ではチームで連携して作業することも多いので、「思いやり」を持って動くことを心がけています。周囲に気を配りながら、気持ちよく連携できるよう、ちょっとした心配りや声掛けを意識しています。誰かが困っていたら自然と助け合える、そんな関係を大切にしています。

ご自身の経験や性格が仕事に活きていると感じることはありますか?

私は釣りが趣味なのですが、釣りって実は集中力と忍耐力が必要なんです。そういう性格が、黙々と作業を進める仕事に向いているんだと思います。

福井パッケージに入社してから感じる、ご自身の変化はありますか?

もともと静かな性格でしたが、穏やかで楽しい方々に囲まれるうちに、今ではムードメーカー的なポジションになりました。仕事の合間では、自然と笑顔がこぼれるような雰囲気です。

「目標にしている人」や「お手本にしている人」はいますか?その理由を教えてください。

一緒に仕事をしている“親方”です。どの作業に対しても段取りがとても上手で、無駄なくスピーディーにこなしていく姿に憧れます。今は、その親方を超えることが目標です。

これから福井パッケージへの入社を考えている求職者の方々へ、メッセージをお願いします。

やる気があって、コツコツと作業に取り組める人にはとても向いている職場だと思います。自分らしく、地に足のついた働き方ができる会社です。ぜひ、一緒に頑張りましょう!

Other people

その他の社員

仕事も家庭も「お互いさま」
だから未経験でも安心できる

H.K

2022年入社

製造職(梱包・点検)

等身大でいられる毎日が、
少しずつ前へ進む力になる。

Y.O

2019年入社

製造職

努力も声もカタチになる
確かな手応えが働きがいに

K.Y

2014年入社

製造職(アルミ条コイル包装スタッフ)

Entry

ご応募をお考えの方は、こちらよりご応募ください。
後日、採用担当者よりご連絡いたします。