福井パッケージに入社されたきっかけ、決め手は何でしたか?
子どもが4人いるので、「子どもの都合でお休みをいただける環境」が絶対条件でした。福井パッケージは、家庭との両立にも理解があり、「ここなら安心して働けそう」と思えたのが決め手です。
工場勤務は初めてでしたが、不安というよりは、新しい世界に飛び込むワクワクのほうが大きかったですね。すべてが新鮮で、「面白そう!」という気持ちで入社を決めました。
現在の具体的な仕事内容と、その中で感じるやりがいについて教えてください。
主に製品の梱包や点検作業を担当しています。
作業自体は黙々と行うことが多いですが、周囲と支え合いながら働けることにやりがいを感じます。
福井パッケージという会社の「魅力」や「強み」は何だとお考えですか?
人間関係の良さだと思います。年齢も性格もさまざまな個性豊かなメンバーですが、皆さん気さくで親しみやすい方ばかりです。仕事の合間や休憩中も楽しい話で盛り上がるなど、メリハリのある雰囲気が心地よいですね。
ミスをしてしまったときにも、誰ひとり責めることなく、「大丈夫だよ」と周りがカバーしてくれるなど、人のあたたかさを感じられる職場だと思います。
入社後、ご自身が「成長できた」と感じる点はどのようなところですか?
まったくの未経験からのスタートだったので、最初は右も左も分からなかったのですが、周りの先輩方がやさしく教えてくれたおかげで、少しずつ慣れていきました。
仕事内容だけでなく、人との関わり方や社会人としての姿勢など、内面も含めて大きく成長できたと感じています。
どのようなところに働きやすさを感じますか?
急な子どもの体調不良などでお休みが必要なときも、快く対応してもらえるのがありがたいです。
また、交代勤務や製造業というと体力的に大変そうなイメージがあるかもしれませんが、重いものの持ち運びなどは男性社員が自然と手伝ってくれるなど、周囲のサポートも多いです。
助け合いが当たり前の文化なので、さまざまな面で無理なく働けています。
ご自身の経験や性格が仕事に活きていると感じることはありますか?
私自身、真面目な性格なので、仕事にはしっかり向き合いたいタイプです。
福井パッケージの社風として、「休むときはきっちり休む」というメリハリを大切にする文化があるので、自分に合っていると思います。
働くうえでのモチベーションや今後の目標について教えてください。
頑張りをしっかり評価してもらえる職場なので、それがとても励みになっています。
今後は、もっと業務の幅を広げるためにも、クレーンの資格取得に挑戦したいと思っています。
これから福井パッケージへの入社を考えている求職者の方々へ、メッセージをお願いします。
子育て中の方や家庭を大切にしたい方には、とても働きやすい職場だと思います。
年齢や背景に関係なく、みんな仲がよいので、きっとすぐに馴染めますよ。
「自分にできるかな?」と不安な方も、まずは一歩踏み出してみてください。私たちがあたたかく迎えます。